名古屋嬢×美容×節約

手取り10万円台OLの美容と節約日記。会員制ジム、iHerb、美容外科、脱毛…

iPhone8とX発売するし格安SIM(MVNO)を友達に勧めてみたけど断られたので悔しいからいろいろ調べたらそんなに金額の差がなかった件

iPhone8/8PlusとiPhoneX発売が発表されたのでキャリア変更の機会では?

f:id:nagoyalady:20170916140147p:plain

わたしは3年以上格安SIMMVNO)ユーザーなので3大キャリア(auソフトバンクdocomo)の料金プランに疎いのですが、3年前の記憶から、「格安SIMはキャリアに比べて圧倒的に安い」と思っていました。

友人AがiPhone6からiPhone8(256GB)に機種変更するというので、「この機会に、格安SIMに変えたら?」と提案したものの、「あんまり安くならないからいい」と断られました。

(そんなことないのに…)と内心思いながら帰宅して、いろいろ調べてみたらそんなに毎月の支払金額に差がなかったので個人的にメモします。

 

3大キャリアの中で比較的安いauと、格安SIMの大手mineo(マイネオ)を比較する

キャリアの中ではauが安そう

auは2017年夏から、従来に比べ2割程度毎月の料金が安くなったそう。(今日知った)

news.kddi.com

ざっとdocomoソフトバンクの料金シミュレーションもしてみましたが、auが安そうだったので、今回はau格安SIMを比較します。

事務契約手数料とかは計算から省きます。(どこも3,000円くらい)

 

格安SIMはmineoで比較

f:id:nagoyalady:20170916141308p:plain

今回はCMもやってるmineo(マイネオ)と比較してみます。他のMVNOよりちょっと高め。

 

条件検討

キャリア、格安SIMともに(だいたい)同じ条件にしたいので

・機種はiPhone8 256GB、3年間使い続ける

・通話は1ヶ月あたり5分×10回

・データ容量は1日5GB

MNPで乗り換え

・下取りなし

AppleCareなし

に仮定します。

 

auの一か月の料金確認

端末料金24回…4,570

auピタットプラン(スーパーカケホ)5GB使用…6,998円

ビッグニュースキャンペーン12回…△1,000円

合計10,488円(税込)

 

大半の方が選ぶと思われる、「2年契約(誰でも割)あり」にしてみました。

auは国内通話料が30秒/20円なので、50分通話すると通話料だけで2,000円。5分以内の国内通話かけ放題「スーパーカケホ」に加入した方が安いので加入したと仮定しました。

ビッグニュースキャンペーンが「auピタッとプラン」の税抜額から1,000円割引なので純粋に足しあげた金額と微妙に違いますが、合計は10,488円でした。

ただし、これは12ヶ月までの金額で、13ヶ月以降はビッグニュースキャンペーンの割引がなくなり11,568円になります。25ヶ月以降は端末代の支払いがなくなるので6,998円。

ざっくりこんな感じで、3年間合計348,648円、1月平均は9,685円でした。

 

mineoの一か月の料金確認

f:id:nagoyalady:20170916145621p:plain

mineoではiPhoneの場合端末は自分で用意します。Appleのサイトや店舗で買えます。

端末代が103,464円(税込)ですね。mineoの月額プランはdocomoの回線を使うかau の回線を使うかで微妙に(数十円)違うのですがなんとなくつながりやすそうなのでdocomoにしてみました。

f:id:nagoyalady:20170916145853p:plain

5GBがないので、6GBで…音声通話ありで2,462円(税込)。

プラス918円で5分以内の国内通話無料なのでこれもつけます。

11月まで972円×12ヶ月割引のようなので、最初の12ヶ月が2,408円、13ヶ月以降が3,380円。

3年間合計(端末代含む)213,480円、1月平均は5,930円でした。

 

結果

au…1月あたり9685円

mineo…1月あたり5,930円

差3,755円

(36ヶ月分の差は135,168円)

 

思ったより差がないと思いました。これでは、回線のつながりやすさへの不安があったりする方はキャリアを選ばれてもおかしくないな~と思います。

 

ちなみに自分の場合はこれくらいなので…

自分の場合でもどれくらい安くなるのか試算してみます。

・iPhone7の128GBで十分、3年間使う

・1ヶ月のデータ使用量2GB以下(Wimax使用のため)

・通話ほとんどしない(1ヶ月10分以下・LINEの通話とか使うから)

 

auだと

1月6,598円(36ヶ月平均)

IIJmioとかNifmoとか、mineoよりもっと安いMVNOだと

1月3,912円 (36ヶ月平均)

差2,686円

 

差が全然ない!ww

しかも、auが爆安なのか!?と思ってドコモでも試算してみたら、

docomoだと

1月6,664円(36ヶ月平均)

 

docomoでもauとそんなに変わらなかった!

しかも端末を2年くらいで変更する人だったら、もっとキャリアの方が得になると思う。

 

端末代が安い機種(Androidの安いやつとか)を使うとか、既に持っている(支払いの終わった)機種を使うと格安SIMの方がずっとお得なんだと思うけど、iPhoneの新機種を買うとそんなに安くはないんだなということがお勉強になりました。月5,000円くらい安いかと思ってた。

とはいえ、端末代を払い終わったらコンスタントに約月3,000円安いし、オフィス街で働いていてもネットのつながり方に不満がないので、自分はこれからもMVNOを使うかな。

 

ちなみに

3大キャリアの料金シミュレーションしていて思ったことは、初見殺しのプランありすぎ…わかりづらい…特にauのシミュレーション画面使いづらすぎ…